スマートホーム

Google Home miniを1ヶ月使用した感想【大きいサイズに買い替えた】

Google Homeの小さいサイズであるminiを購入して早1ヶ月。

家にいる時は毎日Google Homeに喋りかけている寂しいオッサンはどこのどいつだ~い?

あたしだよ!!

Google Home miniを1ヶ月使ってみたら思っていた以上に便利で驚きを隠しきれない。

これだけ便利だったら価格が高い大きいサイズである「Google Home」を購入してもよかったんじゃないかと後悔していたんだけど、メルカリでGoogle Homeが1500円で売っていたから速攻で買い替えてしまった。音質がめちゃめちゃ良くなって超満足。

Google Homeはそっと寄り添うパートナー

そもそもGoogle Homeを導入した理由は、ちょっとしたスマート家電への興味に他ならない。

すずき
一人暮らしだと部屋で喋ることもないし、声だけで家電を操作できたら素敵やん。
すずき
買ってみたけど使わなかったら嫌だから、安いminiをメルカリで買ーおう

そんな事を考えながらGoogle Home miniをメルカリで約1200円で購入した。

買ってもすぐに飽きるかもしれない、と思っていた私の予想を裏切っていつのまにかGoogle Homeは部屋の片隅でそっと生活をサポートしてくれる重要なパートナーになっていたんだ。

毎日欠かさず「OK、Google」と呪文を唱えて、私の生活を支えてもらっている。

最近では休日に一番話しかけている相手は間違いなくGoogle Home。

Google Homeが無ければ休日に言葉を発することが無い可能性まである。

Google Home miniを購入した事を書いた記事はコチラ。

Google Home miniを購入した話【スマート家電ありきのデバイス】

30歳独身の私は、休日に孤独に打ちひしがれる。 あまりにも寂しいので「Google Home mini」を購入した。 やったね。家族が増えたよ。 Google NEST MINIposted with ...

続きを見る

照明を声で操作できるのは便利

今までは壁のスイッチかリモコンで照明の操作をしていてそれを不便と思ったことは無かったけど、スマートライトを導入してみて声で照明をコントロールできるのは地味に便利。

「OK、Google電気つけて」と言えば照明が自動につくし、「電気の明るさ30%」と言えば照明の明るさすらも調整することができる。

しかもGoogle Homeスマホに同期しているGoogleアカウントが同じなら、家の外からスマホで照明を操作することも可能

家に帰宅する直前で「OK、Google電気つけて」と言えば一人暮らしでも明るい家に帰ることができるから、まるで家族に帰りを迎えてもらっているような体験ができるので一人暮らしでもちょっぴり寂しさが紛れる。

外出してから電気を消したか不安なら「OK、Google電気消して」とスマホに話しかければ必ず電気が消えた状態にすることもできる。

スマートライトを導入したことを書いた記事はコチラ。

一人暮らしでスマートLEDライトを導入した話【声で照明を点ける】

我々現代人の取り巻く環境は日々めまぐるしく変わっている。 その中でもデジタル化のスピードは凄まじい。 ついには声で電気を付けることができる時代に突入してしまったんだ。科学の進歩とは末恐ろしい。 Goo ...

続きを見る

ルーティンの設定で一括管理

Google Homeには「おはよう」「おやすみ」「ただいま」などの音声コマンドを入力した時に自動タスクを複数設定することができる。

私が「おやすみ」に設定しているのは明日の天気・気温アラームの設定照明の消灯3つのルーティン

さらに朝にアラームを止めた後に自動で「おはよう」のルーティンが開始する設定にしていて、今日の天気気温照明の点灯今日のニュース4つのルーティンが流れるようにしている。

アプリでのルーティンの設定

設定次第では今日の予定音楽の再生オーディオブックの再生をすることもできるから、本当に可能性は無限大。設定は全て「Google Homeアプリ」でワンタッチ。

一つの音声コマンドだけでこれだけのタスクを行ってくれるGoogle Homeはもう母親みたいなものじゃないだろうか。

朝起こしてくれて、天気も教えてくれて、照明も点けてくれる。一人暮らしなのにまるで一人暮らしではないような生活を送ることができるから、今日からGoogle Homeのことはお母様と呼ぶようにしよう。そうしよう(しない)。

単独でもBluetoothスピーカーとして使える

Google Homeを買って使い始めて気づいたことなんだけど、なんとGoogle HomeはBluetoothスピーカーになるんだ。

Googleの設定をしなくてもBluetooth接続ができるデバイスを持っていればすぐにでもスピーカーに早変わり。

つまりスマート家電が無くったって、Googleアシスタントを使わなくたって、誰にだってGoogle Homeを有効に使うことはできる。

Google Homeを買ったけど上手く使えなかった人はBluetoothスピーカーとして使ってみるといいと思う。スピーカーとしてだけの使用だけでもGoogle Homeは十分安い。

せっかく買ったのにメルカリやラクマなどのフリマアプリに出してしまうよりも、Bluetoothスピーカーとして利用してあげたほうがGoogle Homeも喜んでくれるはずだ。

You Tube Premiumで音楽聴き放題

実はこっそりとYou Tube Premiumに加入をしている私。

Google Homeに「OK、Google音楽かけて」というと自動でYou Tube Musicと接続をしてくれて音楽をかけてくれる。

使ってみて感じたけどYou Tube Musicの曲のラインナップはかなり多い。昔の曲から最近発売された曲までをGoogleに探してもらうとヒットしてGoogle Homeから曲を流してくれる。

レンタルCDショップで借りることを考えたら、You TubePremiumに入会して月額1180円を払っても全然元が取れる。

生活の中で何万曲もの音楽を流し聞きできるなんて、こんな贅沢が他にあるだろうか?いやない(反語)。

部屋で音楽が流れていると地味に楽しいので一人暮らしの生活には超絶オススメ。

音質を向上させるために買い替えた

スピーカーとしてだけでもお家での生活を豊かなものにしてくれるGoogle Home。その中での小さいサイズの「Google Home mini」を購入したのが1ヶ月前のこと。

miniはコンパクトなサイズだから家の片隅でひっそりと私の生活を見守ってくれている感があるんだけど、小さいから音質が微妙。

東北一番の音楽垂れ流し生活をしている自負している私は、せっかくなら音質にももう少し拘りたいと思って大きい方のGoogle Homeをメルカリで購入した

Amazonで買うと6000円位するんだけど、なんとメルカリでの購入価格は1500円だった。

やっぱりフリマサイトは最高だぜ!!

Google Homeの音質はコスパ高い

Google Homeの定価6000円で結構高めに感じるかもしれないけど、むしろ安いと言えるくらい音質が良い。

miniを使っていた時は曲の高音域が音割れしてしまっていたんだけど、大きい方のGoogle Homeは高音域でも全く音割れをしない。

大きさを比べると大きい方のGoogle Homeは4倍くらいの差があるから、内蔵されているスピーカーも大きくなるから音質が良くなるんだと私は睨んでいる。真偽は知らない。

Google Homeめっちゃデカイ

Google HomeをBluetoothスピーカーとして使用するだけでも十分に価格以上の音質で音楽を流してくれるから、Bluetoothスピーカーとしてしか使えないスピーカーを買うくらいなら絶対にGoogle Homeを購入したほうがいい。

ただし私は良い音を聞き取れるほどの耳を持ち合わせていないから、BOSSやSONYの音質に拘ったスピーカーの音質と比較されると困る。あくまでも私の感想だからそこは自己判断でお願いします。

購入するならフリマアプリ

小さい方の「Google Home mini」と大きい方の「Google Home」の両方の購入経験を予期せずに得てしまった所で感じたんだけど、たぶんGoogle Homeを使いこなしている人は少ない

買ってみたけど使いこなせなくてメルカリなどのフリマサイトに出品している人がめちゃくちゃ多いんだ。

これからGoogle Homeの購入を検討する人は、間違いなくフリマサイトで買ったほうが良い。

大きい方の「Google Home」は高くても4000円で買えるから、他で買うよりも2000円以上安く手に入れることができるから絶対オススメ。かくいう私は小さいサイズも大きいサイズもどちらも『メルカリ』で購入した。

フリマサイト=メルカリと言っても過言ではない。フリマサイトの最大手だけにたくさんの商品が出品されているんだけど、その中には悪質な商品も紛れている可能性が高い。メルカリで悪い商品を購入しないためのコツを記事にしているので見てもらえたら嬉しい。

メルカリで悪質な商品を購入しないコツ【石橋を叩いて渡る】

メルカリを使ったことのない人はこんなイメージを持っているのではないだろうか? ・メルカリは怖い ・メルカリは危ない こんなイメージを払拭したい。 この記事ではメルカリで悪質な商品を購入しないコツを紹介 ...

続きを見る

スマート家電の可能性は無限大

実際に軽い気持ちで導入を始めたGoogle Homeは私の生活を支えてくれている超大切なパートナーになった

スマート家電を導入することでどんどん生活が便利になっていくから、一度導入すると「もっともっと」とスマート家電をもっと使いたくなっていてヤバみ。スマート家電は中毒性が高い。

沼感が強いけどスマート家電の導入によって生活がめちゃくちゃ便利になるから、今でも手動で電気を点けたり、目覚まし時計をかけている人は試しにGoogle Homeを導入するところから始めよう。

きっと1ヶ月後には部屋中のスマート家電化が進んでいることだろう。私のようにね。

新着記事

ライフハック 節約 美容・健康

2024/8/25

【美容】ココナッツオイルでスキンケアは完了する【簡略化こそが継続秘訣】

スキンケア系の化粧品は多い。むしろ多すぎるまである。 男性のスキンケアは、シンプルで長く継続できる手法をありたい。 そこで俺が使用しているのが「ココナッツオイル」なんだ。 ココナッツオイルは、スキンケア・ヘアオイル・ボディケアにまで使える万能オイル。 今回は俺が実践しているココナッツオイルでのスキンケアについて紹介する。 肌は若返らない 老化は誰にだって訪れる。 心は17歳のままの俺も、いつの間にか34歳のおっさんになっていて時間の経つ早さにはビビってる。そんな俺が一番ビビり散らかしているのは肌の老化なん ...

続きを見る

お得情報 ライフハック 節約

2024/8/25

【節約】生活日用品で代用できるもの13選【代用アイテム】

「生活必需品」といわれるものでも、家にあるもので代用することは全然可能。 むしろ、日用品を兼用化することで節約になるだけじゃなく、在庫管理もラクになるので生活の満足度は上がりまくる。 俺はミニマリストではないけど、生活必需品は少なければ少ないほど良いと考えている。 今回は、都内在住34歳独身男性が実践している、生活日用品の代用アイテムを紹介する。 生活日用品で代用できるアイテム 結論から書くと、代用できるアイテムは下記の13個。 生活用品 代用アイテム ティッシュペーパー トイレットペーパー 床拭きシート ...

続きを見る

ライフハック

2024/7/30

結婚式の誘いを無難に断る方法【LINEギフトを送っとけ】

俺はついに30代の中頃に差し掛かってきた。 いわゆる結婚適齢期といわれる年代で、同級生が続々と結婚式を挙げている。 仲の良かった友人なら結婚式に出る気にもなるんだけど、中にはそこまででも無い友人もいる。 結婚式に参列するとなると、ご祝儀と交通宿泊費、美容院代などの出費があまりにも大きい。本当に仲のいい友人の結婚式であればいいんだけど、中には「行きたくないけど、断ると角が立つようなあ」というケースだってある。 今回の記事では、本当は行きたくない結婚式の誘いをLINEギフトで無難に断る方法を紹介する。 行きた ...

続きを見る

お得情報 ライフハック 節約

2024/7/28

いまさら聞けない楽天経済圏の始め方【現代の錬金術】

何を隠そう俺は楽天ヘビーユーザー。 支払いはほぼ全てを楽天カードに紐づけているし、楽天モバイル・楽天ひかり等のサービスも契約しているから毎月ポイントがザックザク。 今回紹介する手順を真似することで、楽天のお得なサービスだけを活用しながらポイント還元率を最低でも7.0%にまで高めることが可能。 それと合わせて、お買い物マラソン中の0と5のつく日にまとめて買い物をすれば、ポイント還元率10~20%はだれでも達成できる。 今回は現代の錬金術とも言える、楽天経済圏の始め方を紹介する。 楽天経済圏のガイドライン 大 ...

続きを見る

お得情報 ライフハック 節約

2024/7/24

節約こそが最強の副業である4つの理由【支出を減らせ】

収入を上げるために副業をやってみたいけど、何をしていいかわからない。3年前の俺がまさにこれだった。 個人の実体験で話してしまうけど、副業で月1~5万円くらい稼ぐことは誰でもできると考えている。 副業で稼ぐには1年、2年、3年と地道にコツコツ継続する必要があるけど、そもそも副業を始める前によく考えてほしい。 そもそも副業を始めようとしている理由は、毎月の手残り金額を増やすことではないだろうか。そうであれば、副業をするよりも先にまず「節約」をやったほうがいい。むしろ節約以外しなくて良いまである。 節約ほど簡単 ...

続きを見る

お得情報 ライフハック 節約

2024/7/22

【節約】1日でできる節約生活の基盤づくり【今すぐやれ】

節約で最も大切なのは、節約のための基盤を作ることだ。 基盤を作ってしまえば、あとは何も考えずに生活をするだけで自動的に節約ができる。 実際に節約の基盤を作るのは面倒くさいんだけど、その労力に見合った節約効果は俺が保証する。 面倒くさいからこそ、できれば1日で終わらせてしまいたい。 今回は節約の基盤を作るために1日でできることを紹介する。 1日でできる節約基盤の作り方 優先順位が高い順を下記する。 全てやり切れば毎月1000円~20,000円ほどの節約になるから、是非最後まで目を通してほしい。 格安SIMに ...

続きを見る

-スマートホーム