ライフハック

【玄関】浮かせる収納で掃除を楽にする【突っ張り棒】

掃除をするのは面倒くさい。

生活している以上、ホコリや汚れが溜まるのは仕方がないんだけど、掃除の度に物を動かすのが面倒くさい。

掃除機、掃き掃除、拭き掃除の全てを楽にするために、あらゆる生活物を浮かせる「家の物を全て浮かせようぜ計画」を実行した。

これは怠惰な男の物語。

浮かせれば掃除が楽

掃除の一番手間は、「物を動かすこと」で決定。異論は認めない。

掃除機をかける一手間であれば何とかやる気にはなるんだけど、

  1. 掃除のために物を動かす
  2. 掃除機をかける
  3. 掃除が終わったから動かした物を戻す

流石に工数が3つにもなるとハイパー面倒くさい。

面倒くさいとやる気が無くなるので、掃除の回数も自然と減っている気がする。

すずき
そもそも、物が無くなれば掃除する手間が省けるじゃ~ん!(ひらめき)

そう考えて断捨離をしてみたんだけど、筆者は貧乏性なので捨てるに捨てられなかった。

意思の弱さが憎い。

物量が減らない以上、もう物を床や棚に置かない方法を取る他ない。

賃貸だから傷つけたくない

持ち家であれば壁にフックを付けたり、釘を打ち込んだりできるけど、残念ながら筆者は賃貸に住んでいる。

一度でも壁に穴を空けてしまえば、賃貸退去時に莫大な補修費を請求されることは容易に推測できるので、穴や傷だけは絶対に付けたくない。

退去時の管理会社の部屋を見る目は、バーゲンセールに飛び込むおばちゃんの様に少しの粗も見落とさない鋭い目であるのはみんなもご存知の事実。

奴らの目を欺くのは至難の業なので、回避するに越したことはない。

天下無敵の「突っ張り棒」

筆者が世界で一番尊敬しているGoogle先生に調査を依頼したところ、「突っ張り棒がええで」という結論に至った。

世の主婦たちが愛用している突っ張り棒。

ついに筆者も主婦の世界に一歩踏み出した、ということで胸が熱くなってくる。

玄関の棚の寸法を測って、いざ購入のために車を走らせるのであった。

購入はもちろん100円均一ショップ

ホームセンターでも突っ張り棒は売っているけど、価格が高いので購入意欲を地の底まで下げる。

品質も大切だけど、突っ張り棒程度であれば安さ重視でOK。

というわけで筆者御用達の100円均一ショップの「DAISO」様にお世話になることにした。

玄関の浮かせる収納を作成

改善前の玄関の状態

さすが天下のDAISOは製品ラインナップが違う。

あまりにも色々な物がありすぎて、余計なものまで購入するところだった。危なかった。

1つ1つの金額が安いから、必要のないものまで買おうとするお客の心理を突いた企業戦略は流石の一言。

しかし、今まで数多の余計なものをDAISOで購入してきた私の財布の紐は固い。その手には乗らないゾ☆

購入したもの

今回DAISOで購入した商品は6つ。

かかった費用は約800円だった。

突っ張り棒 ✕2つ

ワイヤーネット

これだけは200円かかってしまった。悲しみ。

結束バンド

メッシュかご

ワイヤーフック

柱を作る

突っ張り棒を2本使って柱を作る。

柱が垂直にならないと、安定性が悪くなるので水平器を使用して真っ直ぐに柱を固定する。

この水平器も以前100円均一で購入したもの。

本当に100円均一はなんでも揃う。しゅごい。

吊り下げ面を作る

突っ張り棒の柱に「ワイヤーネット」を固定して、吊り下げ面を作る。

固定には結束バンドを使用する。

思っていた以上に結束バンドの固定力は強い。

上2箇所を留めるだけで、ズリ落ちることはない。スゴイよね

四隅を結束バンドで固定したあとは、念の為にワイヤーネットの1/4間隔で補助として固定した。

固定できれば、見栄えを良くするために結束バンドの余った部分を切断する。

やっぱり見た目は大切。

【誤算】結束バンドの長さが足りない

今回購入した結束バンドの長さは7cm。

突っ張り棒の太い部分とワイヤーネットを固定するにはギリギリ足りなかった。

結束バンドを継ぎ足すことで、何とか解決。

フックを付ける

90%は完成。

あとは自分流にアレンジをするだけ。

フックを付けて。

カゴを付けて。

玄関収納の完成

完成!!

後日、カゴとフックを買い足したので色々増えているけど、かかった費用は約1000円に収まっているので無問題。

もともと置いてあったリセッシュは中身が入っていなかったので、ファブリーズを購入した出費のほうが辛かった。

家と車の鍵
メッシュカゴは便利

「突っ張り棒」の可能性は無限

突っ張り棒の費用対効果は思った以上に素晴らしいものだった。

上手な使い方を知らなかっただけ。

無限の可能性を秘めている以上、アイディア力が物を言う。

残念ながら筆者のセンスは絶望的なので、ネットで良いアイディアを真似するに限る。

次のターゲットはダイニングキッチン。

新着記事

ライフハック 節約 美容・健康

2024/8/25

【美容】ココナッツオイルでスキンケアは完了する【簡略化こそが継続秘訣】

スキンケア系の化粧品は多い。むしろ多すぎるまである。 男性のスキンケアは、シンプルで長く継続できる手法をありたい。 そこで俺が使用しているのが「ココナッツオイル」なんだ。 ココナッツオイルは、スキンケア・ヘアオイル・ボディケアにまで使える万能オイル。 今回は俺が実践しているココナッツオイルでのスキンケアについて紹介する。 肌は若返らない 老化は誰にだって訪れる。 心は17歳のままの俺も、いつの間にか34歳のおっさんになっていて時間の経つ早さにはビビってる。そんな俺が一番ビビり散らかしているのは肌の老化なん ...

続きを見る

お得情報 ライフハック 節約

2024/8/25

【節約】生活日用品で代用できるもの13選【代用アイテム】

「生活必需品」といわれるものでも、家にあるもので代用することは全然可能。 むしろ、日用品を兼用化することで節約になるだけじゃなく、在庫管理もラクになるので生活の満足度は上がりまくる。 俺はミニマリストではないけど、生活必需品は少なければ少ないほど良いと考えている。 今回は、都内在住34歳独身男性が実践している、生活日用品の代用アイテムを紹介する。 生活日用品で代用できるアイテム 結論から書くと、代用できるアイテムは下記の13個。 生活用品 代用アイテム ティッシュペーパー トイレットペーパー 床拭きシート ...

続きを見る

ライフハック

2024/7/30

結婚式の誘いを無難に断る方法【LINEギフトを送っとけ】

俺はついに30代の中頃に差し掛かってきた。 いわゆる結婚適齢期といわれる年代で、同級生が続々と結婚式を挙げている。 仲の良かった友人なら結婚式に出る気にもなるんだけど、中にはそこまででも無い友人もいる。 結婚式に参列するとなると、ご祝儀と交通宿泊費、美容院代などの出費があまりにも大きい。本当に仲のいい友人の結婚式であればいいんだけど、中には「行きたくないけど、断ると角が立つようなあ」というケースだってある。 今回の記事では、本当は行きたくない結婚式の誘いをLINEギフトで無難に断る方法を紹介する。 行きた ...

続きを見る

お得情報 ライフハック 節約

2024/7/28

いまさら聞けない楽天経済圏の始め方【現代の錬金術】

何を隠そう俺は楽天ヘビーユーザー。 支払いはほぼ全てを楽天カードに紐づけているし、楽天モバイル・楽天ひかり等のサービスも契約しているから毎月ポイントがザックザク。 今回紹介する手順を真似することで、楽天のお得なサービスだけを活用しながらポイント還元率を最低でも7.0%にまで高めることが可能。 それと合わせて、お買い物マラソン中の0と5のつく日にまとめて買い物をすれば、ポイント還元率10~20%はだれでも達成できる。 今回は現代の錬金術とも言える、楽天経済圏の始め方を紹介する。 楽天経済圏のガイドライン 大 ...

続きを見る

お得情報 ライフハック 節約

2024/7/24

節約こそが最強の副業である4つの理由【支出を減らせ】

収入を上げるために副業をやってみたいけど、何をしていいかわからない。3年前の俺がまさにこれだった。 個人の実体験で話してしまうけど、副業で月1~5万円くらい稼ぐことは誰でもできると考えている。 副業で稼ぐには1年、2年、3年と地道にコツコツ継続する必要があるけど、そもそも副業を始める前によく考えてほしい。 そもそも副業を始めようとしている理由は、毎月の手残り金額を増やすことではないだろうか。そうであれば、副業をするよりも先にまず「節約」をやったほうがいい。むしろ節約以外しなくて良いまである。 節約ほど簡単 ...

続きを見る

お得情報 ライフハック 節約

2024/7/22

【節約】1日でできる節約生活の基盤づくり【今すぐやれ】

節約で最も大切なのは、節約のための基盤を作ることだ。 基盤を作ってしまえば、あとは何も考えずに生活をするだけで自動的に節約ができる。 実際に節約の基盤を作るのは面倒くさいんだけど、その労力に見合った節約効果は俺が保証する。 面倒くさいからこそ、できれば1日で終わらせてしまいたい。 今回は節約の基盤を作るために1日でできることを紹介する。 1日でできる節約基盤の作り方 優先順位が高い順を下記する。 全てやり切れば毎月1000円~20,000円ほどの節約になるから、是非最後まで目を通してほしい。 格安SIMに ...

続きを見る

-ライフハック