ガジェット

【オールインワン】手帳型のスマホケースを使う理由【傷つかない】

スマホは万能型デバイスなので壊すわけにはいかない。

壊れるリスクを低くするために、スマホにカバーを付けている人は多い。

その中でも私は「手帳型スマホケース」を愛用している。

私が手帳型スマホケースを使い続けている理由を記事にする。

手帳型ケースは『オールインワン』

外出の際の荷物は少ないほうがいい。

アメリカだと小型のカバンを持っている男性はオカマ扱いされる。

男が小型カバンに入れるものなんてないだろ!化粧品でも入ってんのか?HAHAHA、みたいなことらしい。

極端な感性だとは思うけど、外出時に小型カバンが要らないという意見には賛成。外出時に手軽であれば買い物やレジャーを気兼ねなしに楽しむことができる。

手帳型ならカード類が収納できる

私が手帳型のスマホケースを使う最大の理由が、カードが収納できることなんだ。

身分証・クレジットカードをスマホと一緒にすることで、財布を持たないで外出することが可能になる。

私のスマホケースには、運転免許証・クレジットカード・ジムの会員カードをいつも入れているので、簡単な買い物であれば財布は持ち歩かない。

手帳型なら画面に傷がつかない

手帳型のスマホケースは、ディスプレイを傷から守ってくれる。

手帳型はパタパタと開く構造なので、持ち運ぶときにはディスプレイに蓋をした状態になる。

ポケットの中で擦れて、ディスプレイに擦り傷が付くこともない。

日に何度も見るディスプレイに付いた傷は、いつ見てもストレスを感じる。

いつまでもキレイな姿でいて欲しいのはスマホも女性も一緒。

動画視聴がしやすい角度に固定できる

手帳部分を折りたたむことで、スマホを横向きに立てかけることができる。

You Tubeなどの動画コンテンツを2人以上で長時間見ることも可能。

汚れたら買い換えればOK

全てのスマホケースに言えることなんだけど、汚れたり傷ついたら買い換えればいい。

スマホケースは、高くても3,000円程度なので年に1回くらいの頻度での交換がオススメ。

スマホが傷つくと修理代が高く付くので、やっぱり全てのスマホにはスマホケースを付けたほうがいい。

【デメリット】スマホの操作までが手間

手帳型のスマホケースにはディスプレイを守る役目もあることは上記で説明したんだけど、逆にこれが欠点になるとは自分でも思わなかった。

手帳型スマホケース

  1. ポケットからスマホを取り出す
  2. 画面を守っている手帳部分を開く
  3. スマホを操作する

2の「画面を守っている手帳部分を開く」、これが手間になってくる。

長時間の操作をしている分には気にならないけど、LINEの着信毎にポケットから出して~を繰り返すとさすがに面倒くささが隠しきれなくなる。

【デメリット】手の収まりが悪い

この欠点も、ディスプレイを守る役目の手帳部分が原因。

スマホの操作中は手帳部分を折りたたんでいるから、手のひら側に手帳部分がくっつく。 

側面の幅だけ、画像の通り手帳部分が飛び出してしまう

側面部分が飛び出さないようにすると、三角形の隙間が空いてしまうので手の収まりが悪くなる。

【デメリット】ワイヤレス充電ができない

手帳型のスマホケースは、スマホを固定するプラスチック部分と外面の手帳部分の2つで構成されている。

この厚みが原因で、ワイヤレス充電器の給電が安定しない。

絶対にできないわけではないんだけど、ワイヤレス充電器に置く場所が悪いと全然充電が開始されない。

ヤマダ電機でワイヤレス充電器をお試しで使ったら、充電の開始の「ピロン」という音がなったのにその1秒後には充電を開始できていない状態だった。

寝る前にスマホを充電したつもりが、朝起きて充電されていなかったら朝からブルーになってしまうので、ワイヤレス充電器は購入しなかった。

だけど、ワイヤレス充電器への憧れはある。欲しい。

シンプルなスマホケースは画面が壊れそうで怖い

頻繁にスマホを操作するならシンプルなスマホケースを選んだほうがいいんだけど、やっぱり画面が傷ついたり、割れたりするのは嫌。

とは言うものの画面を守るためにスマホを操作時に手帳を毎回開くのは面倒くさいと思うこともしばしば。

画面の保護と、スマホの操作性のどちらを取るかは今後の課題。今の所は画面の保護を重視するので手帳型スマホケースを使うこととする。

スマホを守るなら手帳型

脱キャリアを果たした私のスマホはキャリア保証の修理交換がもうできない。

将来的にはメルカリで今のスマホを売って、新しいスマホを買う軍資金にしようと計画している。

何としてもスマホの傷は最小限に留めなければいけないので、手帳型スマホケース一択。

新着記事

ライフハック 節約 美容・健康

2024/8/25

【美容】ココナッツオイルでスキンケアは完了する【簡略化こそが継続秘訣】

スキンケア系の化粧品は多い。むしろ多すぎるまである。 男性のスキンケアは、シンプルで長く継続できる手法をありたい。 そこで俺が使用しているのが「ココナッツオイル」なんだ。 ココナッツオイルは、スキンケア・ヘアオイル・ボディケアにまで使える万能オイル。 今回は俺が実践しているココナッツオイルでのスキンケアについて紹介する。 肌は若返らない 老化は誰にだって訪れる。 心は17歳のままの俺も、いつの間にか34歳のおっさんになっていて時間の経つ早さにはビビってる。そんな俺が一番ビビり散らかしているのは肌の老化なん ...

続きを見る

お得情報 ライフハック 節約

2024/8/25

【節約】生活日用品で代用できるもの13選【代用アイテム】

「生活必需品」といわれるものでも、家にあるもので代用することは全然可能。 むしろ、日用品を兼用化することで節約になるだけじゃなく、在庫管理もラクになるので生活の満足度は上がりまくる。 俺はミニマリストではないけど、生活必需品は少なければ少ないほど良いと考えている。 今回は、都内在住34歳独身男性が実践している、生活日用品の代用アイテムを紹介する。 生活日用品で代用できるアイテム 結論から書くと、代用できるアイテムは下記の13個。 生活用品 代用アイテム ティッシュペーパー トイレットペーパー 床拭きシート ...

続きを見る

ライフハック

2024/7/30

結婚式の誘いを無難に断る方法【LINEギフトを送っとけ】

俺はついに30代の中頃に差し掛かってきた。 いわゆる結婚適齢期といわれる年代で、同級生が続々と結婚式を挙げている。 仲の良かった友人なら結婚式に出る気にもなるんだけど、中にはそこまででも無い友人もいる。 結婚式に参列するとなると、ご祝儀と交通宿泊費、美容院代などの出費があまりにも大きい。本当に仲のいい友人の結婚式であればいいんだけど、中には「行きたくないけど、断ると角が立つようなあ」というケースだってある。 今回の記事では、本当は行きたくない結婚式の誘いをLINEギフトで無難に断る方法を紹介する。 行きた ...

続きを見る

お得情報 ライフハック 節約

2024/7/28

いまさら聞けない楽天経済圏の始め方【現代の錬金術】

何を隠そう俺は楽天ヘビーユーザー。 支払いはほぼ全てを楽天カードに紐づけているし、楽天モバイル・楽天ひかり等のサービスも契約しているから毎月ポイントがザックザク。 今回紹介する手順を真似することで、楽天のお得なサービスだけを活用しながらポイント還元率を最低でも7.0%にまで高めることが可能。 それと合わせて、お買い物マラソン中の0と5のつく日にまとめて買い物をすれば、ポイント還元率10~20%はだれでも達成できる。 今回は現代の錬金術とも言える、楽天経済圏の始め方を紹介する。 楽天経済圏のガイドライン 大 ...

続きを見る

お得情報 ライフハック 節約

2024/7/24

節約こそが最強の副業である4つの理由【支出を減らせ】

収入を上げるために副業をやってみたいけど、何をしていいかわからない。3年前の俺がまさにこれだった。 個人の実体験で話してしまうけど、副業で月1~5万円くらい稼ぐことは誰でもできると考えている。 副業で稼ぐには1年、2年、3年と地道にコツコツ継続する必要があるけど、そもそも副業を始める前によく考えてほしい。 そもそも副業を始めようとしている理由は、毎月の手残り金額を増やすことではないだろうか。そうであれば、副業をするよりも先にまず「節約」をやったほうがいい。むしろ節約以外しなくて良いまである。 節約ほど簡単 ...

続きを見る

お得情報 ライフハック 節約

2024/7/22

【節約】1日でできる節約生活の基盤づくり【今すぐやれ】

節約で最も大切なのは、節約のための基盤を作ることだ。 基盤を作ってしまえば、あとは何も考えずに生活をするだけで自動的に節約ができる。 実際に節約の基盤を作るのは面倒くさいんだけど、その労力に見合った節約効果は俺が保証する。 面倒くさいからこそ、できれば1日で終わらせてしまいたい。 今回は節約の基盤を作るために1日でできることを紹介する。 1日でできる節約基盤の作り方 優先順位が高い順を下記する。 全てやり切れば毎月1000円~20,000円ほどの節約になるから、是非最後まで目を通してほしい。 格安SIMに ...

続きを見る

-ガジェット